AOKI JUN

PRESS

  • 2003.12 『ENGINE』0312
  • 2003.12 「消費されない店」『讀賣新聞』夕刊 / アクセスポイント
  • 2003.12 『Esquire』0312「特集=アートは公園を求めている。」
  • 2003.11 『NILES NILE』0311
  • 2003.11 『Home』0311「特集=アントニオ・ガウディ」
  • 2003.11 『GA JAPAN』65
  • 2003.11 「座談会:桐島ローランド+ケラリーノ・サンドロヴィッチ+青木淳」『ブレーン』0311
  • 2003.11 『Casa BRUTUS』0311
  • 2003.11 『日経アーキテクチュア』031110
  • 2003.10 『VOGUE Nippon』0310 《FARM
  • 2003.10 『GA Document』75
  • 2003.10 『月刊プロパティマネジメント』0310
  • 2003.10 『建築文化』0310「特集=スタディ・オン・スタディ」
  • 2003.09 『GQ JAPAN』0309
  • 2003.09 Nouvel Observateur, 030925 / Casa BRUTUS』0311「特集=スローフードに、スローライフ。次は『スローアーキテクチャー』に注目です。」
  • 2003.09 『a+u』0309「特集=建築の新しい形」
  • 2003.06 第36回建築文化懸賞論文「インテリアデザインの可能性」審査員評『建築文化』
  • 2003.06 「気になっている訪れたい場所」『Casa BRUTUS』0306「特集=どうしてガラス? なぜグニャグニャ? 30分で鍛える現代建築力。」
  • 2003.04 カバーインタヴュー『AXIS』0304
  • 2003.04 「広い意味でのリノベーション」『リノベーション・スタディーズ』
  • 2003.04 「思想は理論と違う」
  • 2003.04 関康子「ルイ・ヴィトンという遺伝子が表参道に移植された建物」『東京人』0304「特集=建築家と東京」
  • 2003.04 藤森照信「筒状空間、名付けて恨動線体婚」『藤森照信の原・現代住宅再見2』
  • 2003.03 『GA HOUSES』74「特集=PROJECT 2003」 《R
  • 2003.03 「PEOPLE TOPICS」『HOME』0303「特集=ルイス・バラガンの色と光の空間」
  • 2003.01 Licht Architektur Technik, 0301
  • 2003.01 「どうして彼らの建物が知性的かと言うと」 (妹島和世+西沢立衞論) 『GA JAPAN』73
  • 2003.01 「座談会:西沢立衞+藤本荘介+青木淳」『新建築』0301
  • 2003.01 「スキマ / 隈研吾」『GA HOUSES』73「特集=JAPAN V」